Zespri キウイブラザーズ

ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手は誰?声優?歴代CMまとめ/制作会社についても

幅広い世代に人気のゼスプリのキウイブラザーズ。

今年もキウイブラザーズが出演するゼスプリのCMが始まりましたね。

昨年とはまた違ったCMになっていて、誰が歌っているのかも気になりますよね。

声優さん?という噂もあるようなので、「ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手は誰?声優?歴代CMまとめ/制作会社についても」と題して、ご紹介します。

この記事の内容

ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手は誰?声優?

ゼスプリCM歴代まとめ

ゼスプリCMの制作会社

ゼスプリレッドぬいぐるみ2021手に入れ方やキャンペーンは?応募方法と期間2021年も4月になりキウイの季節がやってきましたね。 2021年もゼスプリレッドキウイが日本に上陸しますね。 但し!! ...

 

ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手は誰?声優?

ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手は誰なのでしょうか。声優さんなのでしょうか。

ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手

シンガーソングライターの川崎鷹也さん

ゼスプリCM最新(2021)曲の歌手は、シンガーソングライターの川崎鷹也さんです。

声優さんではないようですね。

ゼスプリCM最新(2021)曲を歌っているシンガーソングライターの川崎鷹也さんご本人もツイートされていますね。

ゼスプリCM最新(2021)曲を歌っているシンガーソングライターの川崎鷹也さんは、栃木県那須塩原市の出身です。

川崎鷹也さんのお父様が、ミュージックBARを経営されているようで、小さい頃から音楽が生活の一部だったのかもしれませんね。

しかし本格的に音楽を始めたのは、高校を卒業してからのようです。

高校生の学祭で歌ったことをきっかけに音楽の道を目指すようになり、高校卒業後に親友とともに上京し、ミューズ音楽院に通います。

その後は、以下のように音楽の道にまっしぐらです。

シンガーソングライターの川崎鷹也の経歴

2016年 音楽プロジェクト「Bocco.」に参加し、YouTubeを中心に活動

2017年3月4日 象の鼻テラスにて初のワンマンライブ開催し、初のシングル『空モヨウ』を発売

2017年7月3日 解散、ソロ活動をスタート

2018年7月25日 アルバム『I believe in you』をリリース

2020年8月 TikTok上で「魔法の絨毯」が人気となり、同曲を使った動画が2.7万本以上アップされ、トータルの再生回数は約2億7千万回

You Tubeの再生回数も3500万回再生を越える(2021年5月現在)

Spotify「バイラルTop50」で1位

LINE MUSIC「アルバムトップ100」で1位

2021年1月15日 シングル『サクラウサギ』をリリース

2021年3月28日 川崎鷹也 Acoustic LIVE 〜出会いと別れのひとり唄〜を開催

 

こちら↓がTikTokで話題となった、川崎鷹也さんの「魔法の絨毯」です。

 

素敵な曲と歌声ですね。ゼスプリのCMに選ばれるのが分かる気がします。


 

 

Zespri キウイブラザーズのグッズを紹介。入手方法は?大人気CMのZespriキウイブラザーズ。 キウイブラザーズのアメニティーグッズがたくさん出ていることご存じの方多いと思います。 ...

 

ゼスプリCM歴代まとめ

ゼスプリの歴代CMをまとめましたので、ご紹介します。

キウイブラザーズが誕生したのは、2016年。

ゼスプリキウイCM 「キウイはビタミンだけじゃない」登場篇(2016)

キウイブラザーズの最初のCMがこちらです。

 

ゼスプリキウイCM 「キウイはビタミンだけじゃない」フルーツトーク篇(2016)

ゼスプリキウイCM 「甘さも、栄養も、たっぷり!」ゼスプリのシールは篇(2017)

ゼスプリキウイCM「甘さも、栄養も、たっぷり!」選ばれしキウイ篇(2017)

ゼスプリキウイCM「酸っぱくない」篇(2018)

ゼスプリキウイCM「完熟キウイ」 篇(2018)

ゼスプリキウイCM 「恋のマイアヒ〜ゼスプリキウイでアゲリシャス〜」(2019)

ゼスプリキウイCM「好きなことを楽しみながら」篇 60秒(2020)

ゼスプリキウイCM「ヘルシーは楽しもう」篇 (2021)

 

2016年に登場したキウイブラザーズが少しずつ変わっているのが、成長しているようにも感じますね。

 

ゼスプリCMの制作会社

ゼスプリCMの制作会社についてご紹介します。

ゼスプリCMの制作会社

広告会社: 株式会社電通

制作会社: 株式会社AOI Pro

ゼスプリCMのキウイブラザーズ製作チームは、ゼスプリ、電通、アオイ、PLUGという構成のようです。

電通が広告の企画を、AOI ProとPLUGがCM制作を行っているようです。

 

ゼスプリのCMは、2016年からコマ撮りのフルアニメーション(24コマ/秒)に拘っているようです。

1コマずつ人形を動かして撮影し、1,440枚の写真をつなぎ合わせて1分の動画が完成するそうです。

撮影に約1か月かかるという大掛かりなもの。

コマ撮りのフルアニメーションにすることで、CGでは出せないアナログな動きを表現できるそうです。

 

2020年のゼスプリキウイCM「好きなことを楽しみながら」は多くの賞を受賞しました。

受賞歴:ゼスプリキウイCM「好きなことを楽しみながら」(2020)

Tangrams Strategy & Effectiveness Awards 2021

  • Effectiveness部門 – Fast Moving Consumer Goods:<Bronze>

2020 60th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS

  • ブランデッド・コミュニケーション部門 – Bカテゴリー(プロモーション / アクティベーション):<総務大臣賞 / ACCグランプリ>
  • フィルム部門 – Aカテゴリー(テレビCM):<ACCシルバー>
  • デザイン部門:<ACCファイナリスト>
  • マーケティング・エフェクティブネス部門:<ACCファイナリスト>

引用元:株式会社AOI Pro

 

制作会社の「株式会社AOI Pro」は、トヨタ自動車の「トヨタイムズ」、KDDI au「三太郎」、Uber Eats、GU、資生堂、中外製薬(カロリーメイト)などテレビCMで見たことある作品を生み出しています。

 

まとめ

幅広い世代に大人気のキウイブラザーズが出演するゼスプリCMについて、最新(2021)曲の歌手は誰なのか、声優なのか、歴代CMのまとめと制作会社をご紹介しました。

今年も期待を裏切らないCMを制作してくれましたね。

今後もキウイブラザーズのゼスプリCMが楽しみですね。

error: Content is protected !!
Verified by MonsterInsights